東京研修旅行 【その1】
-
- 2014年05月05日
-
-
もう2ヶ月前の話ですが、2月の東京研修旅行の話です!
新ホームページに移行しましたので公開します!
川島学園では研修旅行がありますが、今年はフランスと東京でした。
少ない人数で行くので色々な経験が出来るのですが、今回は東京のご紹介です。
飛行機で羽田まで、今回は4人の参加でした!
東京に行くのが初めてという子は居なかったですが、みんな久しぶりの飛行機でした!
到着してモノレールとJRを乗りついで東京駅へ。
東京駅の東京大丸へ行き、京都の料亭の「京都つる家」東京大丸店に平成20年卒業の赤倉君(聖母の騎士高校)
がいます。こちらで昼食を頂きました!
赤倉君は今年の4月から2番手、煮方の修行に入ったそうです。
卒業して6年目になりますが、着実に頑張っているようです!!
昼食が終わると、ホテルにチェックイン。
今回は勉強のために高級ホテルに宿泊「ホテルニューオータニ東京」です。
窓からの眺めはまさに大東京!
チャックインのあとは各自自由行動で、それぞれ散策など楽しんでいたようです。
中には秋葉原電気街に足を伸ばした子も居たようですよ!
さて、夕食は「寿司」!
ホテルニューオータニ東京内にある高級すし店「銀座 久兵衛」で頂きました!
お寿司は回るのしか食べたことがない!という学生たちは緊張でがちがち!
入ってみると、常連さんっぽい人やどうも名が知れた人っぽい方がずらりといて
学生たちは緊張のあまり味がしなかったようです。
長崎のように甘いシャリではなく、酢と塩の素材がわかりやすいシャリでした。
ここにも卒業生がいます。
平成22年卒業の今里君(鎮西学院高校)です。
卒業して4年目ですが、もう寿司は握り始めているそうです。
今後パーティーの屋台などで経験をつんで、認められたらカウンターに出ることになるそうです!
ここでも卒業生は頑張っていました!
これで1日目は終了。
日本料理な1日でしたが、学生たちはそれなりに満足をしてくれたようです。
2日目はフランスパリの名店の世界で唯一の支店に行って来ました!
明日、続きをアップしますので楽しみにお待ち下さい!