
-
卒業生のお店紹介♪
- 2014年09月03日
-
-
九州調理師専門学校(H21年度卒)卒業生、菊先美希さんのお店
『ベーカリー みみっく』が東彼杵郡川棚町白石郷に、今年の7月OPENしました。
菊先美希さんは、川棚高等学校の出身、H20年4月に九州調理師専門学校(調理専攻科2年)に入学して、H22年3月卒業。
卒業後は、祥満 司清、久留米ワシントンホテルで経験を積み、今年7月にお店をOPENしました。
みなさん!是非一度ご来店ください!!
-
「第4回全国こどものための愛情弁当コンテスト」本選の表彰式!! Part4
- 2014年09月01日
-
-
公益社団法人日本調理師会主催「第4回全国こどものための愛情弁当コンテスト」の
本選(全国大会)が開催されました。
その受賞者の表彰式の模様をアップさせていただきます☆
おかげさまで、先日無事に受賞者全員の表彰式を終えることが出来ました。
お忙しい中、ご対応いただいた皆様に感謝いたします。
有難うございました。
これを機に、食育、地産地消に興味を持っていただき、
少しでも食の重要性に関心を抱いていただけると幸いです。
今年も「第5回全国こどものための愛情弁当コンテスト」開催予定でございます。
詳細が分かり次第、ご連絡いたしますので、ご参加の程よろしくお願いいたします。
7/29(木)~8/29(金)の表彰式
-
「第4回全国こどものための愛情弁当コンテスト」本選の表彰式!! Part3
- 2014年09月01日
-
-
公益社団法人日本調理師会主催「第4回全国こどものための愛情弁当コンテスト」の
本選(全国大会)が開催されました。
その受賞者の表彰式の模様をアップさせていただきます☆
7/16(水)~7/28(月)の表彰式
-
「第4回全国こどものための愛情弁当コンテスト」本選の表彰式!! Part2
- 2014年09月01日
-
-
公益社団法人日本調理師会主催「第4回全国こどものための愛情弁当コンテスト」の
本選(全国大会)が開催されました。
その受賞者の表彰式の模様をアップさせていただきます☆
7/10(水)~7/15(火)の表彰式
-
「第4回全国こどものための愛情弁当コンテスト」本選の表彰式!! Part1
- 2014年09月01日
-
-
公益社団法人日本調理師会主催「第4回全国こどものための愛情弁当コンテスト」の
本選(全国大会)が開催されました。
その受賞者の表彰式の模様をアップさせていただきます☆
7/8(火)~7/9(水)の表彰式
-
「第4回全国こどものための愛情弁当コンテスト」の本選結果!!
- 2014年09月01日
-
-
公益社団法人日本調理師会主催「第4回全国こどものための愛情弁当コンテスト」の
本選(全国大会)が開催されました。今回、全国で2,320点もの応募があり、
71点が本選(全国大会)に選抜されました。そのうち長崎県は、一般の方や長崎県下の中学校、高等学校より、
前回の484点を大きく上回る1,209点もの作品が応募され、
長崎県予選を勝ち進んだ34点が本選(全国大会)に出場しました☆その中で、
長崎県予選で銀賞を受賞された白畑歩美さん(猶興館高等学校)の作品
「お魚パラダイス」が国民の健康と食の安全を考える会最優秀賞、
長崎県予選で金賞を受賞された安達千尋さん(島原商業高等学校)の作品
「もぐもぐライオンくん~めざせすききらいZERO!~」が厚生労働大臣賞を
受賞されました。また公益社団法人日本調理師会優秀賞に14点、
公益社団法人日本調理師会優良賞に18点が選ばれました。受賞者の皆様、おめでとうございました!!
ご参加いただいた皆様!!ご協力して下さった皆様!!
誠に有難うございました。心より感謝申し上げます。
-
OB紹介***第13期卒業生『小西晃治』さん大活躍!
- 2014年08月04日
-
-
九州調理師専門学校第13期卒業生『小西晃治』さん。
小西さんは本校を卒業後、東京では東京青山ビストロダンジュ・銀座レストランペリニヨンで
技術を磨き、福岡ではレストランの料理長を経験し、
1995年に独立して福岡警固でビストロ『炎』(えん)をオープン
2004年に現在の高級フレンチレストラン『ジョルジュマルソー』オープン
そして今年10周年を迎えることになりました。
(*゚▽゚)ノ★+☆【祝】☆+★ヾ(゚▽゚*)
福岡市中央区大手門1-1-27オーテモンウェルリバーテラス1F
小西さんには、以前九州調理師専門学校でも西洋料理(フレンチ)の授業をしてもらいました。
下の写真はその時の特別実習授業と料理です。
なんとJR九州の豪華寝台列車「ななつ星」に九州調理師専門学校
第13期卒業生《小西晃治さん》が経営する
福岡の高級フレンチレストラン『ジョルジュマルソー』の料理が
8月26日から登場!!
九州調理師専門学校 卒業生 大活躍!!
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
-
《 2014年8月 川島学園体験入学開催中!! 》
- 2014年08月04日
-
-
《 2014年8月 川島学園体験入学開催中!! 》
九州調理師専門学校
エコール・ド・パティスリーン長崎
体験入学開催日:8月5日(火)・8月10日(日)
8月17日(日)・8月19日(火)
8月25日(月)・8月31日(日)
お問い合わせ・申込み:ホームページからhttp://www.kawashima.ac.jp/contact
フリーダイヤル:0120-157-970
お気軽にご参加ください。お待ちしています~~!!
★。.:*:゛゜☆ヽ(о>ω・)ノ●Welcome●ヽ(・ω<о)ノ☆゜゛:*:.。★
-
西泊中学校の親子のイベント開催!!
- 2014年07月25日
-
-
6月29日(日)西泊中学校の3年生と保護者の皆さん約80名が、エコール・ド・パティスリー長崎(長崎市弁天町)の製菓技術講師の指導を受けながら、
《シフォンケーキ》作りに挑戦しました。U\(●~▽~●)Уイェーイ!
前回は中学校の調理室での開催でしたが、今回は本校の実習室ということで、本格的な調理器具・調理機材を使ってのケーキ作りに皆さんワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
エコール・ド・パティスリー長崎の一部の学生たちもボランティアの一環でお手伝いに駆けつけてくれました。。o@(^-^)@o。ニコッ♪
まず最初に生徒たちは本校の川島明子校長先生と製菓技術講師の福島先生のデモンスレーションを見ながら、保護者の皆さんはプロのワンポイントをメモし・質問をながら、
そして一人一人ケーキ作りに挑戦!!\\\٩( ‘ω’ )و ///
参加した生徒たちは、手だてのケーキ作りに少し腕が疲れたようでしたが、本校の学生たちと楽し会話も弾みながら頑張って作っていました。
ケーキが焼きあがる間に、事前に試作したシフォンケーキを試食しながら、本校の校長先生の長崎の食文化の講話を熱心に聞いたいました。
焼きあがったシフォンケーキはきれいにラッピングして完成!!ヾ(*´∀`*)ノキャ—
最後は記念撮影をして終了しました。西泊中学校の皆さんお疲れ様でした~(((o(*゚▽゚*)o)))